中国人とモデルに共通の習慣。ダイエットせずに痩せる方法
2017/12/07
中国で生活していて思ったことがあります。
「中国人は痩せていてスタイルがよい人が多い」
大学のキャンパス内では、肥満の学生をほぼ見たことがありません。
中華料理は脂っこいものが多いですし、食べる量も日本人より確実に多いです。
それなのに、太らない。
なぜか?
そこには、中国人の習慣が関係していました。
そして、それは、モデルや女優さんにも共通する習慣です。
スポンサーリンク
目次
中国人とトップモデルの共通の習慣
とてもシンプルな習慣で、誰でも今日からできるものです。
- 常に飲み物を携帯する
- 水、白湯、お茶をこまめに飲む
ただこれだけです。
簡単ですね。
水を飲むことにダイエット効果はある?
世界中のモデルが、一日に大量の水を摂取することはよく知られています。
その目的は、新陳代謝を高めてスタイルを維持したり、お肌の状態をよくすることだそうです。
NAVER まとめ
⇒ 【水を飲む事がダイエットに効果的】である7つの理由
何を飲めばいい?
- 常温のミネラルウォーター
- 水道水は沸騰させてから飲む
- お茶
注意点
- 水道水を直接飲まない
- ジュース、お酒、コーヒーで代用しない
どのくらい飲めばいい?
摂取量(一応の目安)
1.5リットル~2リットル
ただし、
個人差がありますので、それ以下でもそれ以上でもいいようです。
飲む量が多ければ多いほどいいというものでもありません。
無理するとストレスになり、心身ともによくないですからね。
摂取の仕方に注意すると効果が高くなります。
スポンサーリンク
いつ飲む?
できるだけこまめに
- 飲みたい時
- 朝起きたらすぐ
- 休憩時間
- 運動の前後
- 入浴の前後
- 寝る前
以上のタイミングで、飲みたい量を飲むことから始めるとよいです。
一番大切なポイント
こまめに水分補給すること
携行品から中国人の習慣を見る
日本の学生が普段持っていなくて、中国の学生が必ず持ち歩くものは何でしょうか?
私は中国の大学で講師をしているのでわかります。
正解は、水筒です。
最近は多くの中国人観光客が日本に来ていますが、よく観察してみてください。
多くの中国人が水筒を携帯していると思います。
関連:
⇒ 中国人の水筒への情熱。人気商品ベスト5
⇒ 中国の大学で軍事訓練を見学する
中国人とお湯の強い結びつき
中国の学校では、校舎内に必ずウォーターサーバーがあります。
学生たちは、そこから水筒にお湯を入れて、常に携帯しこまめに水分補給するのです。
ですから、教室の机の上には当たり前のように水筒が置いてあります。
ウォーターサーバーは電車内にも設置されています。
新幹線(高速鉄道)の車両内にもあります。
中国人にとって身近にお湯がないということはありえないのだと思います。
お湯やお茶をこまめに飲むことは、中国人の習慣になっています。
美を追求するために世界中のモデルがやっていることを、中国人は以前から自然とやっていたということになります。
中国の女子大生が
「ダイエットしなきゃ」
と言っているのをたまに耳にしますが、
私は
(いまのままでちょうどいい。痩せる必要はない)
と心の中でいつも思っています。
正直、ダイエットが必要だと思う中国人女性に出会ったことはありません。
中国にはよい習慣が根付いているのですから、そのまま自然体で生活していけばよいと思っています。
お湯が身近にあってこまめに水分補給する習慣、日本にも根付いてほしいものです。
スポンサーリンク