夏の岩手山、日帰り登山のルートと時間

      2017/01/27

岩手県の最高峰、日本百名山でもある岩手山(2038m)に日帰りで登りました。
そのときの登山ルートと時間などについて、記録を残しておこうと思います。

 

スポンサーリンク

 

岩手山登山の時期、天候

時期:2014年8月上旬
天気:晴れ
気温:かなり暑い(頂上付近のみ涼しい)

暑さで体力を消耗するので、けっしてオススメとは言えない時期です。

⇒ 岩手山(Wikipedia)

 

網張コースと馬返しコース。所要時間

  • 上り:網張コース
    5時間15分(リフト乗車時間含む)
  • 下り:馬返しコース
    3時間25分

 

上りと下りのコースを変えた理由と方法

上りを網張コースにすれば、リフトを使えるのでだいぶ楽ができます。

下りを馬返しコースにしたのは、単純に違うコースも楽しみたかったからです。

別々のコースを使う方法ですが、家族3人で行き、登山をしたのは2人。残りの1人は運転手でした。

登山をしない運転手は、温泉に入りながら、まったりと2人の下山を待ってくれていたわけです。

連絡手段は携帯電話。
docomoですが、岩手山登山道のどこでも電波が入りました。

 

登山の行程とタイムの詳細

  • 上り:網張コース

07:35 スキー用リフトに乗車
リフト3基乗り継ぐ(片道料金1050円)
08:05 3基目のリフト降車
08:10 登山開始
12:00 不動平避難小屋
12:50 岩手山頂上

 

昼食、休憩 30分間

 

  • 下り:馬返しコース

13:20 下山開始
13:55 八合目避難小屋
休憩・お成り清水で給水
14:10 出発
16:45 馬返し登山口着
鬼又清水で給水

 

スポンサーリンク

 

岩手山登山の感想

上り:網張コース

かなりおすすめです。
上りの登山時間は全5時間ちょっとでしたが、最初の30分間はリフトなので、実際に歩いたのは4時間半くらいです。

全体的になだらかな感じで、風景もよかったです。
高山植物もたくさん見ることができます。
峰に立つと冷たい風が吹き抜けるので、体力を回復できます。

 

下り:馬返しコース

本当に辛かったです。

風景は見晴らしがよいポイントもありますが数カ所だけ。

植物に囲まれた足場の悪い岩場の山道が続きます。
風も通らないので蒸し暑く、汗ビッショリになりました。

馬返し登山口に着いたときにはフラフラで、足の筋肉もブルブル震え、かなり痛みました。
下山でこんなに辛い思いをしたのは初めてです。

筋肉痛はその後三日間も続きました。
日帰りの岩手山登山がここまでハードだとは思いませんでした。

 

下山後は温泉「お山の湯」で疲労回復

追記(2017年1月)

お山の湯は休館中だそうです。
ホームページも削除されていたので、廃館かもしれません。

 

滝沢にある、「お山の湯」という温泉に入りました。
馬返し登山口から車ですぐのところにあります。

住所:岩手県滝沢市鵜飼安達114番地3地内
電話:019-680-2588

食堂もあります。
私はじゃじゃ麺をいただきました。
ただ、夏場のせいかアブが多く、しかも人間にガンガン向かってきます。
私は刺されてしまったので、疲れている上に痛みを伴いながら帰路につきました。

 

オススメ:岩手県の黒滝温泉はトロトロ美肌の湯

 

岩手県の最高峰に登ったという達成感と、甘く見すぎていたという反省とが入り混じっています。

一つ言えることは、しばらく岩手山に登ることはないということです(笑)
きつすぎます。
次回は初級者向けの山に挑戦しようと思います。

 

関連:
⇒ 秋の栗駒山、岩手県側からの登山ルートと所要時間
⇒ 日月山。青海省でチベットを感じる

 

スポンサーリンク

 

関連コンテンツ

 - 日本旅行 , ,